最近英会話レッスンで習った表現 その2

f:id:biz_rim:20180707155414j:plain

最近英会話レッスンで習った使えそうな表現紹介

最近ビジネス英語の本についているCDをiTunesに取り込んでiPhoneで聞いています。

こんなに簡単に取り込めるのならなんでもっと早く始めなかったのか後悔しているところです(少々前にパソコンを変えたことも大きいのですが。。。)。

 CDを聞き流すのではなく、できるだけ本も見て目と耳で脳に取り込むのを繰り返してみたいと思っている次第です。

 

では前回に続いて最近英会話レッスンで習った表現を紹介します。

 

■英文

彼女は活発だ。

She is energetic.

 

真理子さんにメールを回して(転送して)くれました。

She forwarded an email to  miss Mariko.

 

私はそこに10年住んでいました。

I’ve lived there for 1 decade.

 

名前の通り、サカタのタネは種苗の会社です。

As the name would suggest,Sakata seed is a seed company.

 

あいにく(残念ながら)同意できません。

I’m afraid but I disagree.

 

グーグルアナリティクスを見てください。

Please check(view) google analytics.

 

ほとんどの日本人は・・・

Most Japanese people・・・

→50%以上の場合  The majority of ・・・

 

例文 The vast majority of Korean  likes Yakiniku.

 

広島は私の故郷です。

Hiroshima is my home prefecture.

 

知らない人も多いかと思いますが、、、

Some of you may not know・・・

 

東京はあまり被害を受けなかった

Tokyo didn`t suffer  a lot of damage.

 

■語句

 

権限委譲する To delegate tasks

 

田舎の rural

 

おおよそ、ほぼほぼ approximately =about、as much as

 

簡潔な succinct(読み方 sʌksíŋ(k)t)

 

取り入れる incorporate

 

落ち着かない restless

 

最近この本を手に取ってみました。元ソフトバンク孫社長の秘書の方の英語勉強法。忙しいビジネスマンがどうビジネス英語を習得してゆくか、具体的なノウハウが書いてあって参考になりました。キーワードはプロジェクトマネジメントの様子です。

 

こちらの記事もどうぞ:

www.hon-mode.com

Photo by Mihai Surdu on Unsplash